【中級編3】JavaScriptで入力内容をチェックしよう

JavaScript入門

今回ではJavaScriptで入力内容のチェックを行います。

前回の記事で、JavaScriptで入力内容を取得する所までは行いました。

今回はその続きで、入力ミスがあった場合にアラートを表示させるようにしていきます。

これまでに勉強したJavaScriptの文字列処理などを活用していきます。

JavaScriptで入力内容をチェックする

JavaScriptで入力内容をチェックするプログラムを開発します。

以下のステップに合わせて開発していきましょう。

  • step1.名前を確認
  • step2.メールアドレスを確認
  • step3.パスワードを確認
  • step4.郵便番号、電話番号を確認

step1.名前を確認

まず名前と名前(ふりがな)の入力が正しくなっているかチェックしましょう。

漢字になっているか、ひらがなになっているか、それぞれ正規表現を用いて確認します。

正規表現について詳しく知りたい方は、【初級編5】JavaScriptの正規表現の基礎を学ぼうをお読みください。

○コード例

<script>
document.getElementById("touroku").onclick = function() {
    const name = document.getElementById("name").value;
    const name_huri = document.getElementById("name_huri").value;
    const mail = document.getElementById("mail").value;
    const pass = document.getElementById("pass").value;
    const repass = document.getElementById("repass").value;
    const yuubin = document.getElementById("yuubin").value;
    const address = document.getElementById("address").value;
    const phone = document.getElementById("phone").value;
    const birth = document.getElementById("birth").value;

    var flag = 0;
    if(name.length == 0){flag = 1;}
    if(name_huri.length == 0){ flag = 1; }
    if(mail.length == 0){ flag = 1; }
    if(pass.length == 0){ flag = 1; }
    if(repass.length == 0){ flag = 1; }

    if(flag == 1){ alert('必須項目が未記入の箇所があります'); }
    else{
        var regexp = /[一-龠]/;
        if(regexp.test(name) != true){ alert('名前が漢字になっていません'); }

        var regexp = /^[\u{3000}-\u{301C}\u{3041}-\u{3093}\u{309B}-\u{309E}]+$/mu;
        if(regexp.test(name_huri) != true){ alert('名前(ふりがな)がひらがなになっていません'); }
    }
};
</script>

○実行結果

漢字かどうかを確認するには、[一-龠]と記述します。

これで、漢字以外の文字列が一文字でも含まれている場合にエラーを出します。

名前がひらがなやアルファベットの人もいるので、実際はもっと精密なチェックが必要なのですが、今回は例として漢字かどうかで判定を行いました。

また、ひらがな以外の文字列が含まれているかも、正規表現を使うことでチェック可能です。

それぞれ入力ミスがある場合は、アラートを表示するようにしています。

step2.メールアドレスを確認

次にメールアドレスが形式に沿っているか確認を行います。

「@」が抜けていたり違う文字列になっている場合などにエラーを出します。

○コード例

<script>
document.getElementById("touroku").onclick = function() {
    const name = document.getElementById("name").value;
    const name_huri = document.getElementById("name_huri").value;
    const mail = document.getElementById("mail").value;
    const pass = document.getElementById("pass").value;
    const repass = document.getElementById("repass").value;
    const yuubin = document.getElementById("yuubin").value;
    const address = document.getElementById("address").value;
    const phone = document.getElementById("phone").value;
    const birth = document.getElementById("birth").value;

    var flag = 0;
    if(name.length == 0){flag = 1;}
    if(name_huri.length == 0){ flag = 1; }
    if(mail.length == 0){ flag = 1; }
    if(pass.length == 0){ flag = 1; }
    if(repass.length == 0){ flag = 1; }

    if(flag == 1){ alert('必須項目が未記入の箇所があります'); }
    else{
        var regexp = /[一-龠]/;
        if(regexp.test(name) != true){ alert('名前が漢字になっていません'); }

        var regexp = /^[\u{3000}-\u{301C}\u{3041}-\u{3093}\u{309B}-\u{309E}]+$/mu;
        if(regexp.test(name_huri) != true){ alert('名前(ふりがな)がひらがなになっていません'); }

        var regexp = /^[A-Za-z0-9]{1}[A-Za-z0-9_.-]*@{1}[A-Za-z0-9_.-]{1,}\.[A-Za-z0-9]{1,}$/;
        if(regexp.test(mail) != true){ alert('メールアドレスが形式に沿っていません'); }
    }
};
</script>

○実行結果

メールアドレスのチェックを行う場合も、やはり正規表現を使います

[a-zA-Z0-9]のうちどれかで始まり、その後[A-Za-z0-9_.-]の文字列が続きます。

そして「@」が必ずあるのがメールアドレスです。

メールアドレスをチェックする場合はこのようにします。

step3.パスワードを確認

次にパスワードをチェックしましょう。

パスワードが半角英数8文字以上になっているか確認します。

更に、再入力したパスワードが全く同じものかもチェックしないといけません。

○コード例

<script>
document.getElementById("touroku").onclick = function() {
    const name = document.getElementById("name").value;
    const name_huri = document.getElementById("name_huri").value;
    const mail = document.getElementById("mail").value;
    const pass = document.getElementById("pass").value;
    const repass = document.getElementById("repass").value;
    const yuubin = document.getElementById("yuubin").value;
    const address = document.getElementById("address").value;
    const phone = document.getElementById("phone").value;
    const birth = document.getElementById("birth").value;

    var flag = 0;
    if(name.length == 0){flag = 1;}
    if(name_huri.length == 0){ flag = 1; }
    if(mail.length == 0){ flag = 1; }
    if(pass.length == 0){ flag = 1; }
    if(repass.length == 0){ flag = 1; }

    if(flag == 1){ alert('必須項目が未記入の箇所があります'); }
    else{
        var regexp = /[一-龠]/;
        if(regexp.test(name) != true){ alert('名前が漢字になっていません'); }

        var regexp = /^[\u{3000}-\u{301C}\u{3041}-\u{3093}\u{309B}-\u{309E}]+$/mu;
        if(regexp.test(name_huri) != true){ alert('名前(ふりがな)がひらがなになっていません'); }

        var regexp = /^[A-Za-z0-9]{1}[A-Za-z0-9_.-]*@{1}[A-Za-z0-9_.-]{1,}\.[A-Za-z0-9]{1,}$/;
        if(regexp.test(mail) != true){ alert('メールアドレスが形式に沿っていません'); }

        var regexp = /^([a-zA-Z0-9]{8,})$/;
        if(regexp.test(pass) != true){ alert('パスワードが半角英数8文字以上になっていません'); }
        if(pass != repass){ alert('パスワードが再入力時と違っています'); }
    }
};
</script>

○実行結果

[a-zA-Z0-9]いずれかの文字列が8文字以上続くかどうかを、正規表現を用いてチェックしています。

また、「pass」と「repass」をif文で比較し、パスワードが再入力時と違っている場合にエラーを出します。

step4.郵便番号、電話番号を確認

最後に郵便番号と電話番号のチェックを行いましょう。

○コード例

<script>
document.getElementById("touroku").onclick = function() {
    const name = document.getElementById("name").value;
    const name_huri = document.getElementById("name_huri").value;
    const mail = document.getElementById("mail").value;
    const pass = document.getElementById("pass").value;
    const repass = document.getElementById("repass").value;
    const yuubin = document.getElementById("yuubin").value;
    const address = document.getElementById("address").value;
    const phone = document.getElementById("phone").value;
    const birth = document.getElementById("birth").value;

    var flag = 0;
    if(name.length == 0){flag = 1;}
    if(name_huri.length == 0){ flag = 1; }
    if(mail.length == 0){ flag = 1; }
    if(pass.length == 0){ flag = 1; }
    if(repass.length == 0){ flag = 1; }

    if(flag == 1){ alert('必須項目が未記入の箇所があります'); }
    else{
        var regexp = /[一-龠]/;
        if(regexp.test(name) != true){ alert('名前が漢字になっていません'); }

        var regexp = /^[\u{3000}-\u{301C}\u{3041}-\u{3093}\u{309B}-\u{309E}]+$/mu;
        if(regexp.test(name_huri) != true){ alert('名前(ふりがな)がひらがなになっていません'); }

        var regexp = /^[A-Za-z0-9]{1}[A-Za-z0-9_.-]*@{1}[A-Za-z0-9_.-]{1,}\.[A-Za-z0-9]{1,}$/;
        if(regexp.test(mail) != true){ alert('メールアドレスが形式に沿っていません'); }

        var regexp = /^([a-zA-Z0-9]{8,})$/;
        if(regexp.test(pass) != true){ alert('パスワードが半角英数8文字以上になっていません'); }
        if(pass != repass){ alert('パスワードが再入力時と違っています'); }

        var regexp = /^\d{7}$/;
        if(regexp.test(yuubin) != true){ alert('郵便番号が7桁になっていません'); }

        var regexp = /^(0{1}\d{9,10})$/;
        if(regexp.test(phone) != true){ alert('電話番号が形式に沿っていません'); }
    }
};
</script>

○実行結果

郵便番号は今回は「-」なしで入力するようにしているので、7桁の数値があるかどうかを判定すれば良いだけです。

^\d{7}$とすることで、7桁の数字であることを正規表現で表せます。

電話番号は全部で10桁か11桁になっています。

電話番号の最初は、国内プレフィックスとして頭に「0」を付加しています。

0{1}とすることで、頭の数字が0であることを表しています

まとめ

本記事では、JavaScriptで会員登録画面の入力内容のチェックを行いました。

正規表現を上手く使うことで、どんな入力内容もチェックすることが可能です。

正規表現は勉強していくとかなり高度なことができるのが、お分かり頂けたかと思います。

次回は、JavaScriptとHTMLを使って会員登録画面を完成させていきます。

❤内容は役に立ちましたか?皆さまのご意見が励みになります☺
YesNo
無料でスキルを学んでからIT業界に転職

そろそろ本気で将来のことを考えなくちゃ……手に職をつけてIT業界に転職したいなぁ。でも、業界未経験だから、なんか敷居が高そう、と思っている方へ。

これからIT業界への転身を目指すあなたに、無料でスキルアップできて、平均で年収は90万円もアップできるんです。

JavaScript入門
【この記事を書いた人】
谷津弘樹

某自社開発のIT企業に勤めていた元webプログラマーです。主にサーバーサイド側を担当し、phpを使った開発経験があります。現在は退職しフリーランスライターとして活動中。IT系の記事を主に執筆し生計を立てています。

タイトルとURLをコピーしました